別冊白門 2021年度版
90/164

79第4章 科目試験科目試験の概要問い合わせ先学習担当科目試験を受験するための重要な事項です。必ず読んでください。科目試験は年4回(5月・7月・11月・1月)実施しています。受験を希望する場合は、「Myはくもん」からの申込または「科目試験受験届」の提出が必要です。受験費用は基本授業料に含まれます。なお、科目試験は原則対面(会場集合型)でおこないますが、2020年度に引き続き、社会情勢に よってはオンラインで科目試験を実施する可能性があります。オンラインで実施する場合に備え、パソコンとインターネット環境を整備しておいてください。1試験期・試験日・開催地科目試験の試験期・試験日・開催地は下表のとおりです。試験会場(試験場が設けられる場所〔中央大学多摩キャンパス3号館など〕)とその所在地は、試験実施前月・試験実施月の『掲示板』で確認してください。試験会場は原則として午前9時に開場します。▲2021年度 科目試験日程・開催地期回開催日開催地・都道府県・開催地コード5月試験1回目5月15日(土)札幌(北海道)110仙台(宮城)140多摩(東京)230新潟(新潟)250名古屋(愛知)330大阪(大阪)370広島(広島)440福岡(福岡)500◎2回目5月16日(日)札幌(北海道)110仙台(宮城)140東京(※)新潟(新潟)250名古屋(愛知)330大阪(大阪)370広島(広島)440福岡(福岡)500那覇(沖縄)5707月試験1回目7月3日(土)帯広(北海道)114秋田(秋田)150多摩(東京)230金沢(石川)270静岡(静岡)320京都(京都)360岡山(岡山)430鹿児島(鹿児島)560◎2回目7月4日(日)札幌(北海道)110仙台(宮城)140東京(※)新潟(新潟)250名古屋(愛知)330大阪(大阪)370高松(香川)470福岡(福岡)500那覇(沖縄)57011月試験1回目11月6日(土)札幌(北海道)110仙台(宮城)140多摩(東京)230新潟(新潟)250名古屋(愛知)330大阪(大阪)370広島(広島)440福岡(福岡)500◎2回目11月7日(日)札幌(北海道)110仙台(宮城)140東京(※)新潟(新潟)250名古屋(愛知)330大阪(大阪)370広島(広島)440福岡(福岡)500那覇(沖縄)5701月試験1回目1月8日(土)帯広(北海道)114青森(青森)120多摩(東京)230長野(長野)300静岡(静岡)320神戸(兵庫)380岡山(岡山)430高松(香川)470熊本(熊本)530◎2回目1月9日(日)札幌(北海道)110仙台(宮城)140東京(※)新潟(新潟)250名古屋(愛知)330大阪(大阪)370広島(広島)440松山(愛媛)480福岡(福岡)500那覇(沖縄)570◎印の回はオンデマンドスクーリング受講終了者対象試験も併せて実施します。*多摩は中央大学多摩キャンパスで実施します。その他の会場は『掲示板』に掲載します。*事情により開催地が変更になる場合があります。『掲示板』の試験実施会場一覧で試験期ごとに確認してください。※各試験期2回目の東京会場は、東京都心の本学施設で実施する予定です。実施会場は試験実施前月および当月の『掲示板』でお知らせします。

元のページ  ../index.html#90

このブックを見る