37第2章 レポート学習レポート提出問い合わせ先学習担当レポートについての詳細は「Cloud Campus」の公開教材『2021年度通信授業』を確認してください。1レポート学習(通信授業)レポート作成は、本課程での「授業」の役割を果たす学習の中心です。1単位につき1課題設題され、毎年度4月にあらたに設題されるレポート課題について、教科書や推薦図書などを参照しながら作成します。提出されたレポートは、本課程インストラクターによって添削指導されて採点の後に返送されます。合格したレポートの科目ごとの課題番号は卒業まで有効となります。不合格の場合には、指導にそって書き直したレポートの再提出が必要です。2レポート学習の流れ格合 D・C・B・A格合不E不合格の場合は再提出するレポートを書く提出する約1カ月で添削・返却される教科書・推薦図書を読む3レポートの提出期間「Cloud Campus」に掲載されている公開教材『2021年度通信授業』を確認し、レポートを作成して提出してください。レポートの作成方法も「Cloud Campus」に掲載しています。「2021年度レポート課題」によるレポート受付2021年4月1日〜2022年3月31日(必着)*4月入学生・登録生、10月入学生・登録生 共通2021年度新入生レポート受付開始 4月入学生・登録生:2021年4月1日以降10月入学生・登録生:2021年10月1日以降*再提出の場合のみ5月31日(消印有効)まで受付*2021年9月時点で1~3年次の10月入学生の新年次履修科目のレポートは、2021年10月1日以降受付可能です。4前年度以前のレポート課題2020年度以前のレポート課題は、2021年4月1日以降提出を受付することはできませんので、2021年度レポート課題に取り組んでください。なお、2020年度のレポート課題については、前年度中に1度レポートを提出していることを条件に、2021年5月31日(事務室必着)まで再提出を認めます。6月1日以降は再提出を含め受付しませんので、期限までに再提出ができなかった場合は、2021年度レポート課題に取り組んでください。
元のページ ../index.html#48