問い合わせ先 中央大学通信教育部事務室 窓口業務および電話対応の停止ついて 現在、多摩キャンパスの通信教育部事務室窓口を閉鎖し、窓口業務を停止しております。こちらから指示した場合を除き、事務室への来室はご遠慮ください。諸手続き等は、「Myはくもん」や郵送で行ってください。また、電話対応も停止しておりますので、事務室への問い合わせは通信教育部ホームページの「オンライン質問受付」をご利用ください。中央大学通信教育部ホームページ「オンライン質問受付」https://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/current/contact/online/Web通信教育部ホームページ>在学生>お問い合わせ>オンライン質問受付*電話での問い合わせには対応していません。*回答に数日のお時間をいただくことがあります。お問い合わせ内容担当係入学、編入学、再度の(新たな)入学、入学案内書の発送入学『白門』『掲示板』・教材の編集と発送教材短期、夏期、通学スクーリングリアルタイム、オンデマンドスクーリング演習、導入教育メディア教材授業既修得単位の換算・認定(在学中)履修届、追加履修レポート、リーガル・リサーチ試験、成績通知卒業各種ガイダンス学習休学、退学、再入学証明書の発行学生証の更新、再発行学生情報・保証人の変更手続海外への発送手続統合認証アカウント(パスワードの再発行)学割証の発行学生会、通教文庫奨学金通学課程への転籍教務学費などの納入会計郵便について〒192-0351 東京都八王子市東中野742-1 中央大学通信教育部事務室○○担当*提出用封筒の内容欄に提出物の内容を明記してください。*通信教育部事務室に直接お越しいただくことはご遠慮ください。・各種申請書、申込書等は、当冊子巻末の申請書・申込書をご利用ください。また、中央大学通信教育部ホームページ(http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/current/)からもダウンロードできます。・教材や制定物品は「Myはくもん」から直接請求できます。オンライン質問受付
元のページ ../index.html#2