135第8章 各種届・手続統合認証アカウントとパスワード─パスワード再発行─問い合わせ先教務担当▲統合認証システムとは中央大学のさまざまなサービスを共通のID、パスワードで利用できるようにする取組です。本課程の学生は「Myはくもん」、全学無線LANが同じID、パスワードとなり、全学メールアドレスを確認する際にも必要です。統合認証についての詳細は、中央大学情報環境整備センターの統合認証サイトを確認してください。統合認証サイトhttps://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/c-auth/▲統合認証アカウント「Myはくもん」の「ユーザー名」は、学籍番号の数字部分8桁(半角)です(アルファベットと括弧は含みません)。▲初期パスワード入学許可通知に同封して発送しています。▲パスワードの変更方法統合認証サイト(https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/c-auth/)の「パスワードについて(パスワードの変更)」から変更してください。「Myはくもん」からはパスワードの変更ができません。▲パスワードを忘れた場合次の⑴〜⑷のいずれかの方法でパスワードの再発行申請をしてください。大切な個人情報のため、パスワード忘れの対応には本人確認をします。本人確認ができない場合、新しいパスワードは発行しません。(1)「オンライン質問受付」から問い合わせる通信教育部ホームページの「オンライン質問受付」から送信してください。質問タイトルは「統合認証パスワード再発行申請」としてください。通信教育部事務室より「Myはくもん」の登録アドレス宛に連絡します。パスワードは個人宛にメールでお知らせします。着信拒否設定をしている場合は、「@g.chuo-u.ac.jp」や「@tamajs.chuo-u.ac.jp」からのメールが受取れるようにしてください。注意事項①「Myはくもん」にメールアドレスを登録されていない場合、まず、通信教育部事務室から本人確認のためのメールを送信し、それに返信していただきます。そのため、「Myはくもん」にメールアドレスを登録されている場合よりも、再発行までに時間がかかります。②通信教育部事務室の開室時間終了後と閉室日は、即日対応できません。科目試験の受験申込等、期限の定められている手続きをする場合には特に注意してください。
元のページ ../index.html#146