別冊白門 2021年度版
14/164

32021年度からの変更点1.開講科目の追加について2021年度より以下の科目を再開講もしくは新規開講いたします。履修上の注意事項については以下をご確認ください。【再開講】「行政法2」■概要第2群(応用的な法律科目)で開講します。この科目の単位を修得した場合、履修登録方法にかかわらず卒業に必要な単位数に含まれます。すでに「行政法1」を履修・単位修得している場合でも、「行政法2」を履修することが可能です。■スクーリング実施についてスクーリングを開講する予定です。開講日程等の詳細については『掲示板』3月号・4月号にてお知らせします。■履修登録方法(1)2021年度用履修届で履修登録をおこなう方履修登録を希望する場合には、当該科目の通常履修のマーク欄を塗りつぶしてください。(2)過去に配付された履修届での履修登録が済んでいない方2021年1月以前に配付した履修届(2020年度用履修届もしくはそれ以前の履修届)では、「行政法2」を履修登録することはできません。履修登録を希望する場合には、追加履修をおこなってください。なお、過去に配付した履修届を紛失して再交付をおこなう場合にも、紛失したものと同じ履修届をお送りいたします。履修届を利用して「行政法2」の履修登録をおこなうことはできませんので、追加履修をおこなってください。(3)履修届による履修登録がすべて完了している方新たに履修届は配付いたしません。「行政法2」の履修登録を希望する場合は、追加履修をおこなってください。なお、「行政法2」の履修登録を希望する場合であっても、すでに履修登録が完了している科目の修正や変更はおこないません。現在学習していない科目を「行政法2」に変更するなどの措置はおこないませんので、あらかじめご承知おきください。また、追加履修可能単位の残数が3以下の場合は、新たに「行政法2」を履修登録することはできません。履修登録が完了している科目の学習を進め、単位を修得してください。【新規開講】「特殊講義1[警察捜査実務]」、「特殊講義1[警察行政実務]」■概要第3群(特定のテーマを扱う法律科目)で開講します。

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る