通学課程への転籍試験133「学生割引証」および「通学証明書」の申込手続(正科生のみ)134奨学金134統合認証アカウントとパスワード─パスワード再発行─135勤労学生の控除制度(正科生のみ)136学生教育研究災害傷害保険への加入136被災者への支援137修学上の配慮を希望する在学生の方へ137日本学生支援機構「JASSO 支援金」138本学構内への車両入構138郵便料金割引 ─第四種郵便─138基本授業料・履修料・聴講料と納入方法1411 基本授業料・履修料・聴講料141その他の費用と納入方法1411 追加履修料1412 スクーリング受講料1423 リーガル・リサーチ利用料1424 メディア教材利用料1425 教材・制定物品料(再交付など)1436 証明書等発行手数料1437 海外への発送料144申請・その他の費用納入の流れ144学生会支部活動149学生会支部の個人情報の取扱に関する注意150通信教育部ホームページの支部連絡先に関する注意150中央大学学則(規程第二百九十三号)152中央大学通信教育部学則(規程第九号)152中央大学学生懲戒処分規程(規程第二千五百九十六号)160法学部通信教育課程の試験、学習報告又は卒業論文等における不正行為に関する細則164学生の懲戒処分に関する情報の公表に係る取扱要領166中央大学のハラスメント防止啓発への取組/中央大学ソーシャル・メディア・ガイドライン(学生用)/中央大学個人情報保護方針/中央大学における障害学生支援に関するガイドライン……………167各種申請書・申込書等の掲載一覧表………………………巻末とじこみ各種申請書・申込書・質問票第9章各種費用と申請・ その他の費用 納入の流れ第10章学生会支部学則・規程等申請書・申込書2021年度通信教育課程 学年暦……………………………………………………裏表紙の裏
元のページ ../index.html#11