別冊白門 2018年度版
53/164

44卒   業6科目試験5スクーリング4学習サポート3レポート学習2履修登録14申込手続提出期間2018年3月26日(月)〜4月2日(月)【必着】提出書類任意の封筒に「卒業論文レポート」と明記のうえ、次の(1)~(3)を封入して提出してください。(1)「卒業論文レポート(通信指導)申込書」(様式23)(巻末綴込、コピー可)(2)第1回卒業論文レポート  *作成方法は「5卒業論文レポート作成方法」を参照(3)返信用封筒 角2(卒業論文レポートを折らないで入る大きさ)サイズを使用、宛先・学籍番号明記、切手貼付(送付時と同料金の切手を貼付)提出先教務・学習グループ*2018年9月(2018年度前期)に単位修得をめざして卒業論文を提出する場合は、45ページの指示に従ってください。5卒業論文レポート作成方法▲第1回内  容①テーマ、②そのテーマを選んだ理由、③構成(目次)、④各章の概要、⑤参考文献字  数①~⑤の内容を8,000字程度用紙・書式「卒業論文作成基準」(114ページ参照)(手書表紙作成例)ホッチキス留めまたは紐で綴る論題科目→論 題→(ある場合は副題も)学籍番号→氏 名→卒業論文レポート(第1回)(ワープロ表紙作成例)←論題科目←論 題←(ある場合は、副題も)○○○○○○○○○○○○○○○○(○○○○)○○○○○○ ○○←氏 名←学籍番号ホッチキス留め卒業論文レポート(第1回)(ワープロ本文)←30mm←30mm40字40行ページ中央下─1─⎛⎝↔↔↔↔⎧||||||⎭30mm↓↓30mm▲第2回・第3回指導内容などの詳細は、卒業論文レポート返却時に指示されます。(1)第2回第1回と第2回の2通の「卒業論文レポート指導票」を添付し、1回目の指導をもとに「卒業論文作成基準」(114ページ)に従い、より具体的に12,000字程度にまとめて提出してください。その際、質問があれば指導票の学生記入欄に記入してください。(2)第3回第1回から第3回までの3通の「卒業論文レポート指導票」を添付し、2回目の指導をもとに、「卒業論文作成基準」(114ページ)に従い、12,000字から24,000字以内にまとめて提出してください。その際、質問があれば指導票の学生記入欄に記入してください。

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る