別冊白門 2018年度版
125/164

116卒   業6科目試験5スクーリング4学習サポート3レポート学習2履修登録1(2)次の部分は本文の字数(ページ数)に含めないものとする。①論文の概要、②参考文献、③添付資料▲書式(ワープロと手書きで書式が異なるので注意すること)(1)ワープロで作成する論文紙サイズA4上質紙(白色)(各自で用意すること)*用紙は上質紙を使用すること。感熱紙などの用紙は使用不可。文字数本文12,000字以上24,000字以内*ページ数は本文8ページ以上15ページ以内を基本とするが、文字数が規定内であれば多少の過不足は可印刷方向縦方向、横組(横書き)*片面印刷(両面印刷不可)*「日本法制史」を論題科目とする場合、文書スタイル(ページ設定)はA4横方向・縦組(縦書き)印刷色原則として黒色*図表・グラフはカラー印刷も可行数字数1行40字×40行 1枚あたり1,600字*図表・グラフは自由に設定可文字サイズ9.5ポイント~11ポイント(標準:10.5ポイント)マージン用紙の上下左右ともに30mmの余白ページ位置用紙の下余白の中央部分表  紙論題科目名および論題(あれば副題も)、学籍番号、氏名を表紙中央より上に明記し、上部に「卒業論文」と明記*表紙作成例109ページを参照装  丁用紙左側上部(「日本法制史」は右側上部)の角を斜めにホッチキス留め*ワープロの機種により上記要領で設定できない場合はできる限り準拠すること。(2)手書きで作成する論文原稿用紙通信教育部所定の卒業論文用紙(400字詰)を使用*卒業論文用紙は、「教材・制定物品申込書」(様式12)(本誌巻末綴込、コピー可)で請求文字数本文12,000字以上24,000字以内*ページ数は本文30ページ以上60ページ以内を基本とするが、文字数が規定内であれば多少の過不足は可書  式横書き*「日本法制史」を論題科目とする場合は縦書き筆記用具黒インクの万年筆または黒のボールペンで作成*摩擦によって消すことのできるペンは使用不可ページ記入用紙の下のカッコ内に必ず記入表  紙論題科目および論題(あれば副題も)、学籍番号、氏名を所定欄に明記装  丁用紙左側上部の角(「日本法制史」は右上の上部の角)を斜めにホッチキス留め、または上部(「日本法制史」は右側)をひも綴じ

元のページ  ../index.html#125

このブックを見る