2021 中央大学 法学部 通信教育課程 GUIDE BOOK
28/32

「科目等履修生」という学び方学びたい科目を1科目から学習できる 学びたい科目だけを選び、1年間の登録期間内で単位修得を目指すコースです(卒業資格は得られません)。正科生と同様に開講科目(※)のレポート学習やスクーリング受講ができ、科目試験に合格すると単位の修得ができます。通信教育課程での学びを試してみたい方や特定の科目に絞って学習したい方に最適です。※一部正科生のみ受講可能な科目があります。多くの方が毎年科目等履修生の登録を継続しています。※本課程提携校を除く。<2020年度登録者>登録期間:1年間単位の修得が可能 単位修得すると、申請により「単位修得・成績証明書」が発行されます。修得した単位は、正科生として入学する際に、単位換算が可能です。特長1●通信教育課程の学びを体験したい!●正科生になる前に、仕事と両立できるか試したい!こんな人にオススメ科目単位の受講特長2続けやすい 登録の有効期間は1年間ですが、2年目以降の継続登録では、審査料、登録料(25,000円)は免除となります。本課程卒業生で科目等履修生として学習を続けている方もいます。特長3 1年間の受講期間に30単位までの履修が可能です。履修登録した科目数に応じた受講費用がかかります。 例)憲法 科目履修料:20,000円●仕事に関係する法律を学びたい!●受講費を抑えたい!こんな人にオススメ●生涯学習として、 知識や教養を深め続けていきたい!こんな人にオススメ55%45%継続者新規登録者登録を継続する場合、前年度以前の学習履歴を引き継ぐことはできません。28

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る