2021 中央大学 法学部 通信教育課程 GUIDE BOOK
11/32

1日の学習スケジュール退社帰宅・料理・夕食オンデマンド視聴家事・入浴休憩(テレビ視聴など)24:0012:006:0018:00就寝仕事仕事12322232142051971781691510141113昼食休憩平日料理夕食・休憩入浴休憩24:0012:006:0018:00就寝外出(買い物など)教科書を読む12322232142051971781691510141113昼食オンデマンド視聴休憩休日起床・家事・朝食通勤(教科書を読む)出社家事起床・朝食オンデマンド視聴教科書を読む 私は、商業施設でテナント様との契約を管理する部署に勤務しています。宅地建物取引士の資格を取得していますが、仕事を進めるうえで、その知識だけでは業務上、限界がありました。テナント様からの要望に応える場合、提示する条件等、双方が納得できる答えを見出さなければなりません。自分が培ってきた価値観だけでは判断が難しく、社会における公平性・合理性を理解する必要があると感じ、法学部で法律を学ぼうと入学を決意しました。勤務による時間的な制約があるため、オンデマンドスクーリングが最も充実している中大通教を選びました。 社会人なら何らかの制約があるのは当然なので、短期間で卒業することに縛られず、無理のないペースを見つけて楽しみながら続けていくのも良いと考えています。私は、年4期開講されるオンデマンドスクーリングで、「1期1科目受講」を目標としています。仕事に関連する教科を選択する等、一人の社会人として法を通して社会性を身に付ける意識を持って学ぶことで楽しめるようになりました。法律が成立する背景に、時代の動きや人間の営みの変化があることを知り、法律以外の知見も広げたいと思っています。 中大通教でレポート作成や科目試験対策を行ってきたことにより、シンプルで相手に伝わる日本語を“書く力”が身に付いたことを実感しています。レポート添削は、厳しいながらも丁寧で、的確なアドバイスをくださいます。指導をきちんと受け止めて学び直すと理解が深まります。レポート提出を続けることにより、文章を書く力は格段に上がるので、レポート学習の効果は絶大だと感じています。「リーズナブルな学費で、ここまでしてくれるの?」と感謝しています。 会社での契約書の条文変更や覚書のために作成した文章の完成度も上がり、顧問弁護士からの修正があまり入らなくなりました。時には営業的な視点から弁護士と意見を戦わすこともできるようになりました。 中大通教で学んだことにより、考える力が付き、業務上、良い着地点を見出すことができるようになりました。法律のセンスを持ち合わせていなければ、トラブルが起こった場合、何が問題かわからず、また、その火種に気付くこともできません。これからも、この学べる環境を活かし、さらに手掛けられる業務をひろげ、会社に貢献できるオールラウンドな法務のプロフェッショナルを目指します。レポート学習の効果は絶大無理のないペースで勉強を楽しむ11法務を極めるMY PURPOSE在学生 INTERVIEWオンデマンドリアルタイム通 学夏 期短 期受講したスクーリング:宇都宮 里紗さん職 業:会社員 / 住まい:東京都入学:2016年10月〈正科生・3年次編入学〉

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る