2019 中央大学 法学部 通信教育課程 GUIDE BOOK
33/40

ーーー 中大通教の魅力はなんですか? インターネットで出会った「人生を変える8万円。知っている人は始めている。」というコピーが印象的でした。通信教育で大学卒業レベルの勉強ができるのか不安もあり、他の大学とも比較しましたが、Webサイトがわかりやすくて評判も高く「中大通教ならきちんと勉強できるのでは」と感じました。卒業割合が8%という数字も、それだけ高いレベルに引き上げられるのでは、と期待が膨らみました。実際に学習を始めてみると、明確な目標があって受ける大学の授業は実に興味深く、中でも有名教授によるスクーリングは衝撃の面白さでした。ーーー 入学を検討している方々へのメッセージをお願いします。 迷っているのでしたら、ぜひ入学してみてください。学びたいことを学ぶ通信教育は、想像した以上に楽しいものでした。おかげで私は司法試験予備試験に合格できました。今後は司法試験合格を目指し、さらに勉強を重ねていきたいと思います。【 スクーリング受講回数内訳・費用 】 短期スクーリング (10,000円×4回) ……………… 40,000 円 夏期スクーリング (6,000円×2回) ………………… 12,000 円 オンデマンドスクーリング (15,000円×3回) ……… 45,000 円 演習 (20,000円×1回) ……………………………… 20,000 円 合計 (10回) ………………………………………………117,000 円【 入学から卒業までにかかった費用 】※2 入学選考料 ………………………………………………… 10,000円 入学金 ……………………………………………………… 20,000円 基本授業料 (80,000円×2年分)……………………… 160,000円 スクーリング受講料 ……………………………………… 117,000円  合計 ………………………………………………………… 307,000 円※2 スクーリング受講の際の交通費、宿泊費、参考文献や指定教科書の購入費用は含みません。このほかにも卒業生・在学生の声をWebサイトで紹介しています。スクーリングの講義は本当に面白く、もっと受ければ良かったと思います。3回に渡ってとても丁寧にご指導いただき、良い卒業論文が書けました。スクーリング問題用紙卒論指導32卒業生インタビュー

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る