2017 中央大学 法学部 通信教育課程 GUIDEBOOK
41/52

日頃の学習やスクーリングのときに使用していたノート。科目試験前の予習時に大活躍。卒業論文作成用に集めた海外文献は10冊以上。海外旅行をする知人に頼んだことも。高価な参考文献も蛍光ペンだらけ。重要度に合わせて色分けして、見やすく整理。*卒業に必要な単位に算入されない科目[石井 太郎さんの入学から卒業まで]Photo Library在籍年数(年次)単位修得科目授業科目単位合計1年目(3年次)2年目(4年次)憲法 民法1(総則) 民法2(物権) 刑法各論 商法(会社法) 刑事訴訟法 民事訴訟法 民法5(親族・相続) 外国法概論1 商法(総論・総則) 民事執行・保全法 労働法(集団的労働法) 行政法1 国際法 外国法研究13年目(4年次)海商法 経済法 卒業論文・総合面接試問法学 刑法総論 民法3(債権総論) 日本法制史 民法4(債権各論) 導入教育A* 導入教育B*25科目授業科目単位:88スクーリング単位:34《レポート通数》48通《科目試験》9科目《スクーリング》17科目 短期7、夏期6、オンデマンド4、導入教育2※費用《入学選考料》10,000円《入学金》20,000円《基本授業料》240,000円(80,000円×3年)《スクーリング受講料》166,000円・・・・・・・・・・・・・・・・・[合計]436,000円・・・・・・・・・・・・・・・・・《給付奨学金 受給》60,000円(30,000円×2年)・・・・・・・・・・・・・・・・・《卒業までにかかった費用》376,000円2054スクーリング単位10221422,000人を超える社会人が働きながら学ぶ法学部!卒業生・在学生の声を紹介しています。http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/restudy/学びのスタイル ■卒業生インタビュー40

元のページ 

page 41

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です