― 6 ―編入学時の単位換算(正科生)単位換算、編入学に関するお問い合わせ次のような場合、必要書類を入学担当まで送付ください。書面で回答します。退学した短大・大学の既修得単位がどれくらい個別換算できるか知りたい ①任意の用紙に「単位の個別換算の詳細を知りたい」旨と連絡先(氏名・携帯・メールアドレス)を記入 ②退学日以降に発行された「成績証明書」のコピー ③「退学証明書」または「在学(籍)期間証明書」のコピー ④返信用封筒(宛先明記・切手貼付) ※在学中に発行された「成績証明書」では既修得単位の個別換算を行うことはできません。過去に本課程に在籍したことがあり既修得単位がどれくらい個別換算できるか知りたい ①任意の用紙に「再度の入学希望。単位の個別換算の詳細を知りたい」旨と連絡先を記入 ②退学日以降に発行された「成績証明書」のコピー ※成績証明書が手元にない場合は次の(1)~(3)および(4)(該当の方のみ)を同封してください。 (1)「過去に本課程に在籍されたことのある方」用 成績証明書申請書(出願書類:様式⑤) (2)身分証明書のコピー (3)切手100円分(証明書手数料) (4)「個人事項証明書(戸籍抄本)」(婚姻等により氏名変更のある方のみ) ※氏名の変更履歴がわかるもの。 ③返信用封筒(宛先明記・切手貼付)-第4群~第9群科目において、30単位を限度に個別換算第4群~第9群科目において、48単位を一括換算第4群~第9群科目において、48単位を限度に個別換算既修得単位の換算カリキュラム『GUIDE BOOK 2021』カリキュラム①(14ページ)へ(退学した大学で単位修得した科目と本課程の科目を照らし合わせ、授業内容や単位数をもとに換算します。)(退学した大学で単位修得した科目と本課程の科目を照らし合わせ、授業内容や単位数をもとに換算します。)*1 入学年次を1年次・2年次・3年次の中から選択できます。いずれかを選択し、志願書に明記してください。*2 入学年次を1年次・3年次の中から選択できます。いずれかを選択し、志願書に明記してください。 ただし、一度選択した入学(編入学)年次は、その後の変更はできません。入学年次の選択『GUIDE BOOK 2021』カリキュラム②(15ページ)へ
元のページ ../index.html#7