2021 中央大学 法学部 通信教育課程 募集要項
5/28

― 4 ―出願にあたって【推奨環境】デバイス対象OSブラウザWindows PCWindows 10、Windows 8.1Chrome、EdgeMac PCMac OS X(v10.12~10.15)Safari、Chromeお持ちの機器で動作環境チェックページ(https://ccampus.org/envCheck/)にアクセスすると、「Cloud Campus」の必要環境に適合しているか確認できます。「コンピュータ」「ブラウザ」の欄に緑のチェックマークが付けば、環境を満たしています。※「Cloud Campus」は、スマートフォン、タブレットからも閲覧が可能です。学習の補助としてご利用ください。その推奨環境は、通信教育部ホームページをご確認ください。Web通信教育部ホームページ>学習システム>スクーリング>オンデマンドスクーリング>動作環境チェックはこちら■SMS受信可能な端末(必須)スクーリング受講料等の各種費用は、志願書に記入した、ご自身の携帯電話番号に送られるショートメッセージ(SMS)より各自で払込票を取得し納入します。また、事務室からの緊急連絡もSMSを使用します。出願時点で端末をお持ちでない方はご相談ください。■ソフトウェア(推奨)レポート作成にはMicrosoft Oce Word 2016以降を推奨します。在学生は、無償で「Oce 365 Education」の利用が可能で、最新のMicrosoft Oceをダウンロードできます。※推奨のソフトウェアを利用しないことで、レポートの書式設定に不具合が生じる可能性があります。<注意事項>※お使いのハードウェア、ソフトウェア環境および利用方法によっては、必要な環境を満たしていても動作しない場合があります。また、必要環境は変更される可能性がありますので予めご了承ください。 ※必要な環境の整備、トラブル・不具合については、事務室では対応できませんので、各自で行ってください。6海外に在住している方入学・登録時に手続し、別途海外発送料をお支払いいただくと、海外の居住先に直接、教材等を発送することができます。海外発送期間は3ヶ月~12ヶ月で、費用は1ヶ月あたり1,000円です。延長を希望される場合は更新手続が必要です。※対面式のスクーリング、科目試験は、海外では実施していません。※手続については、事前に裏表紙記載の「オンライン質問受付」より、入学担当へ問い合わせてください。7学習上特別な配慮が必要な方健康上等の理由で、学習上特別な配慮を必要とする方は、通信教育部ホームページから「修学上の配慮相談書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、出願前にメール添付にて提出してください。なお、いただいたご要望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。問い合わせ先:「オンライン質問受付」Web通信教育部ホームページ>入学案内・学費>出願から学習開始までの流れ>修学上の配慮を希望する志願者の方>「修学上の配慮相談書」Excel8出願の辞退および入学・登録の辞退◆出願後、やむを得ない理由によって出願を辞退する場合は、裏表紙記載の「オンライン質問受付」よりメールで申し出てください。入学・登録が許可される前であれば、諸手続終了後、選考料を除く、入学時納入金を返還します。但し、提出された出願書類は返還しません。◆入学・登録許可後にやむを得ない理由によって本学への入学・登録を辞退する場合は、下記辞退連絡〆切日までに裏表紙記載の「オンライン質問受付」よりメールで申し出てください。事務室より「入学・登録辞退届」を送付するので、下記指定期日必着で郵送してください。諸手続終了後、選考料・入学金(科目等履修生・聴講生は審査料・登録料)を除く入学時納入金を返還します。但し、提出された出願書類は返還しません。 ※4月入学生は4月1日以降、10月入学生は10月1日以降が在籍の扱いとなるため、下記指定期日を過ぎて「入学・登録辞退届」が事務室に到着した場合、入学時納入金は返還しませんのでご注意ください。入学時期辞退連絡〆切日指定期日返還金額4月入学生2021年3月28日2021年3月31日(必着)基本授業料10月入学生2021年9月27日2021年9月30日(必着)基本授業料

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る