2020 中央大学 法学部 通信教育課程 募集要項
5/32

― 4 ―出願にあたって〈スクーリング受講料〉単位:円授業形態受講料夏期スクーリング1科目(ドイツ語・フランス語・情報処理1・2を除く)6,000ドイツ語・フランス語(2期分の費用)10,000情報処理1・28,000短期スクーリングリアルタイムスクーリング1科目(ドイツ語・フランス語・シーズンコースの体育実技を除く)10,000ドイツ語・フランス語(2週分の費用)20,000体育実技(シーズンコース)*別途費用がかかります。20,000オンデマンドスクーリング1科目15,000通学スクーリング1単位10,000演習1科目20,000導入教育A・B1科目5,000*スクーリングには、受講定員があります(夏期スクーリングを除く)。定員を超えた場合は優先順位等で受講できない場合があります。*「英語」・「ドイツ語」・「フランス語」は別途テキスト代が必要になることがあります。*科目等履修生・聴講生の方は、「演習」・「体育実技1・2 」・「情報処理1・2 」・「導入教育A・B」・「通学スクーリング」は履修(登録)・受講できません。〈指定教科書使用科目〉*指定教科書:市販書籍のため、中大生協等の書店またはインターネット等で各自ご手配ください。*それぞれの教科書を使用する科目は年度ごとに変更になる場合があります。最新情報は通信教育部ホームページで確認してください。7入学・登録の辞退入学・登録許可後に、やむを得ない理由によって本学への入学・登録を辞退する場合は、下記指定期日の2日前までに裏表紙記載の問い合わせ先へご連絡ください。本学から「入学・登録辞退届」を送付しますので、必要事項を記入のうえ、「入学・登録許可通知」「学生証(科目等履修生は科目等履修生証、聴講生は聴講生証)」、その他本学から送付した入学関係書類と併せて下記の指定期日までに返送してください。手続終了後、選考料・入学金(科目等履修生・聴講生は審査料・登録料)を除く入学時納入金を返還します。ただし、提出された入学手続書類は返還しません。※4月入学生は4月1日以降、10月入学生は10月1日以降が在籍の扱いとなりますので、下記指定期日以後は入学時納入金は返還しません。入学時期指定期日返還金額4月入学生2020年3月31日(必着)基本授業料10月入学生2020年9月30日(必着)基本授業料8学習上特別な配慮が必要な方健康上等の理由で、学習上特別な配慮を必要とする方は、事前に申し出てください。申し出される場合は、裏表紙記載の問い合わせ先へご連絡をいただくか、通信教育部ホームページから「修学上の配慮相談書」をダウンロードし、必要事項を記入のうえご提出ください。なお、いただいたご要望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。ご不明な点がある場合は、事前にお問い合わせください。問い合わせ先:ホームページお問い合わせフォームダウンロード:通信教育部ホームページ▲入学案内・学費▲出願から学習開始までの流れ▲修学上の配慮を希望する志願者の方▲「修学上の配慮相談書」科目名単位数法学入門2憲法4民法1(総則)4刑法総論4民法2(物権)4民法3(債権総論)4刑法各論4商法(会社法)4刑事訴訟法4民法5(親族・相続)4西洋法制史4民法4(債権各論)4商法(総論・総則)2商法(商行為法)2海商法2科目名単位数保険法2経済法4倒産処理法4民事執行・保全法4労働法(集団的労働法)4労働法(個別的労働法)4行政法14刑事政策4外国法研究12法哲学4知的財産法4租税法4環境法4特殊講義2[福祉と女性]4社会学4科目名単位数政治学4国際政治史4経済原論4財政学4社会政策4歴史(西洋史)4心理学4地理学4自然科学3[生物学]2自然科学4[化 学]2英   語(B)2フランス語(A)2体育理論2保健理論2

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る