2020 中央大学 法学部 通信教育課程 募集要項
22/32

― 21 ―7志願書の記入方法正科生【入学志願書・学生原簿】/ 科目等履修生・聴講生【志願書・登録簿】■共通事項(1) 下記事項と記入例を参照し、黒のボールペンまたはペン(消せるボールペン、鉛筆は不可)で必ず志願者本人が自筆で記入。(2) 氏名および生年月日は、「個人事項証明書(戸籍抄本)」のとおり正確に記入。(3) コードの記入が必要な項目はコード表(23ページ)を参照。(4) 訂正する場合は、訂正個所に二重線を引き、その上に捺印して余白に記入。■記入について(丸数字は次ページの記入例の丸数字と対応します。)❶学籍(登録)番号欄は該当するアルファベットを○で囲む。(4月入学:A 10月入学:B)❷正科生は入学・編入学コード欄の該当するコードを○で囲む。とくに編入学年次が選択可能となっている場合には入学後の編入学年次の変更は認められないので注意。(23ページⒶ)*科目等履修生・聴講生は、該当する登録時期を○で囲む。❸氏名は姓と名を分けて記入。ローマ字は「英文証明書」を発行する場合に使用。❹生年月日は西暦で記入。❺性別は該当する性を○で囲む。年齢は出願時点のものを記入。❻現住所は省略せずに正確に記入。電話番号は、自宅(固定電話)、携帯番号ともに、お持ちのものは全てご記入ください。メールアドレスは必ずご記入ください。❼本籍は都道府県名、外国籍の方は国名を記入。(23ページⒷ)❽最終学歴のコードを記入。(23ページⒸ)❾学歴欄の出身高校は制別および科別を○で囲み、高専卒業の方は学科名を( )内に記入。誓約書欄は、志願者・保証人それぞれ本人が必ず自筆で記入・捺印。保証人は国内在住の成人であればご家族以外の方でもかまいません。保証人現住所等は、在学中に不測の事態が生じた場合(例えばスクーリング開催期間中の事故等)の緊急連絡先ともなりますので、必ず国内住所・電話番号を記入。写真欄①と②に志願者本人の同じ写真(縦3cm×横2.4cm、カラーコピー不可)を2枚貼付。入学の動機コードを記入。(23ページⒹ)本学の志望理由コードを記入。(23ページⒺ)出願者アンケートは2次元コードから必ず回答し、回答を送信した日にちを記入。(23ページⒼ)志望理由および本課程での学びを今後どのように生かすのかについて欄は自筆で350~400字を黒のボールペンまたはペンを使用(消せるボールペン、鉛筆は不可)して記入。ワープロ、パソコンによる作成・印刷は認めません。健康の状況欄は志願者本人が記入。(健康上の理由で、学習を進めるうえで特別な配慮を必要とする方は、4ページの8参照。)勤務先および職種コードを記入。(23ページⒻ)■外国籍の方の氏名について●「住民票」記載の本名または通称名のいずれかを選択し、記入。●通称名を用いる方は本名をかっこ書きで併記。  〈記入例……岩瀬 正則(黄 正則)〉●選択にあたっては、次の注意事項を熟読のうえ、登録氏名を決める。① 今回選択した氏名は、入学後の本学における氏名とします。② 発行する証明書(卒業証書・学位記を含む)等は、すべて選択した氏名で表記します。③ 国家試験等の受験に際しては「本名」によるものとされています。■科目等履修生・聴講生を志願する方へ現在他大学の通学課程および通信教育課程の正科生として在籍中の方は、勤務先欄にその旨記入。 学歴欄記入例〈正科生3年次編入学 大学2年次修了者〉号番籍学氏 名所住現学  歴書約誓等所住現人証保Tel.中央大学法学部通信教育課程入学志願書すべての項目をもれなく記入してください(裏面も記入してください)。黒のボールペンまたは万年筆を使用してください。2012年度4月入学A10月入学B※記入しないでください201220112010入学・編入学コード1年次入学2年次編入学3年次編入学0002120313233343旧学籍番号9年月日フリガナ漢字ローマ字女2男11歳年齢性別生 年 月 日(西暦)フリガナ漢字〒都 道府 県本籍コード職種コード本籍最終学歴コード携帯電話西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  大学短期大学卒業退学学部       学科 入学大学短期大学学部       学科   本人氏名(本人自署)中央大学学長殿在籍中は学則を守ることを誓約します。印上記の者について在籍中の一切の事項に責任を負います。保証人氏名(保証人自署)印〒フリガナ漢字保証人Tel.保証人氏名フリガナ漢字9年日1保証人生年月日(西暦)月本人との続柄都 道府 県整理番号写 真 欄 ②<学 生 証 用>(の り し ろ)縦・横3㎝の脱帽、上半身、正面の最近3ヶ月以内に撮影のもの。写真の裏面に氏名を記入し、上辺のみ糊つけしてください。入学許可印高等学校入学高等専門学校入学全日制 普通・総合・専門(     )定時制 高等学校卒業通信制 高等専門学校卒業東京都立 中央東京都立 中央中央法通信教育  課程商業科1991411994411996531199431中央法通信教育  課程〈正科生3年次編入学 専修学校専門課程修了者〉号番籍学氏 名所住現学  歴誓Tel.中央大学法学部通信教育課程入学志願書2012年度4月入学A10月入学B※記入しないでください201220112010入学・編入学コード1年次入学2年次編入学3年次編入学0002120313233343旧学籍番号9年月日フリガナ漢字ローマ字女2男11歳年齢性別生 年 月 日(西暦)フリガナ漢字〒都 道府 県本籍コード職種コード本籍最終学歴コード携帯電話西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  大学短期大学卒業退学学部       学科 入学大学短期大学学部       学科   中央大学学長殿在籍中は学則を守ることを誓約します。入学許可印高等学校入学高等専門学校入学全日制 普通・総合・専門(     )定時制 高等学校卒業通信制 高等専門学校卒業東京都立 中央東京都立 中央中央法経専門学校文化教養専門課程 法律実務科 入学中央法経専門学校文化教養専門課程 法律実務科 卒業商業科1991411994451996320199431所住現学  歴書約誓等所住現人証保Tel.すべての項目をもれなく記入してください(裏面も記入してください)。黒のボールペンまたは万年筆を使用してください。フリガナ漢字都 道府 県最終学歴コード携帯電話西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  西暦    年  月  日  大学短期大学卒業退学学部       学科 入学大学短期大学学部       学科   本人氏名(本人自署)中央大学学長殿在籍中は学則を守ることを誓約します。印上記の者について在籍中の一切の事項に責任を負います。保証人氏名(保証人自署)印〒フリガナ漢字保証人Tel.保証人氏名フリガナ漢字9年日1保証人生年月日(西暦)月本人との続柄都 道府 県整理番号写 真 欄 ②<学 生 証 用>(の り し ろ)縦・横3㎝の脱帽、上半身、正面の最近3ヶ月以内に撮影のもの。写真の裏面に氏名を記入し、上辺のみ糊つけしてください。高等学校入学高等専門学校入学全日制 普通・総合・専門(     )定時制 高等学校卒業通信制 高等専門学校卒業高等学校卒業程度認定試験合格20051216〈正科生1年次入学 高等学校卒業程度認定試験合格者〉❾氏名等の漢字の取扱いについて中央大学のシステムで対応できない漢字については、近似の漢字または「カタカナ」を用いて表記する場合があります。

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る